玄関の鍵をさしっぱなしにしてしまったときの対処法がわからなくて、困っていませんか?
鍵を抜き忘れてそのままにしておくと、盗まれたり、空き巣に入られてしまうといった被害に遭う可能性があります。
そのままにしておくと忘れたころに別の被害に遭ってしまうケースもありますので、対策を行うことがおすすめです。
そこで今回は、玄関の鍵をさしっぱなしにした時の対処法や予防方法を解説したいと思います。
鍵をさしっぱなしにした時の危険性
『たくさんの荷物を持っていた』、『急いでいた』という場合に起こりやすいのが、鍵をさしっぱなしにしてしまうトラブル。
気付かずにそのまま長時間放置してしまうと、さまざまなトラブルに巻き込まれる原因となることもあります。
ここではまず、鍵をさしっぱなしにしてしまったときの危険性についてご紹介したいと思います。
鍵を盗まれる可能性がある
『鍵をさしっぱなしにしたまま外出してしまい、帰宅したときにはなかった』場合は、鍵が盗まれている可能性が高いです。
最悪の場合、すでに空き巣被害に遭っている可能性も考えられますので、室内の様子はしっかり確認することがおすすめです。
また、盗まれた鍵と同じ鍵を使い続けてしまうと、忘れたころに再度空き巣被害に遭う可能性もあります。
さしっぱなしにした鍵がなくなっていたときは早めに鍵交換を行う、家の防犯性を強化しておくことをおすすめします。
合鍵を作成される可能性がある
抜き忘れた鍵が運よくそのままさしっぱなしになっていても、純正キーであった場合は安心はできません。
純正キーには、鍵の形状をあらわしている『鍵番号』が刻印されており、この番号さえわかれば鍵本体がなくても合鍵の作成ができる場合があります。
万が一第三者に鍵番号が控えられてしまっていれば、勝手に合鍵を作られて、空き巣をはじめとした侵入被害に遭うリスクが高まります。
近年ではインターネットショップなどでも比較的簡単に、安価で合鍵の作成を行うことができるため、注意が必要です。
鍵が盗まれてしまった場合と同じく、早めの鍵交換や、家の防犯性の強化をおすすめします。
次の見出しでは、鍵をさしっぱなしにしてしまったときの対処法についてご紹介しているので、参考にしてみてください。
鍵をさしっぱなしにしてしまったときの対応方法
鍵をさしっぱなしにしてしまったときは、下記の手順で対応しましょう。
- 【鍵をさしっぱなしにした時の対応方法】
- 1.鍵が開かないときは解錠を依頼する
- 2.盗まれたものがないか確認する
- 3.早めに鍵を交換する
鍵が開かないときは解錠を依頼する
鍵をさしっぱなしにしたまま外出して鍵が盗まれてしまい、家に入れなくなってしまった場合。
この場合はまず鍵を開ける必要がありますので、下記の方法で対応しましょう。
- 【鍵を盗まれたときの解錠方法】
- ・賃貸の管理会社に相談する
- ・鍵屋に解錠を依頼する
賃貸の場合、管理会社がスペアキーを保管していれば一旦鍵を開けてもらうことができます。
スペアキーを保管しているかどうかは管理会社によって異なりますので、電話で確認してみるといいでしょう。
管理会社が対応時間外、スペアキーが保管されていないなど、どうしても鍵が開けられないときは鍵屋への依頼をご検討ください。
鍵屋に解錠作業を依頼した場合、鍵の種類や防犯性によって費用が大きく変わることがあります。
特にディンプルキーや電子錠などの特殊な鍵を使用している場合は、解錠費用が高額になる場合も考えられますので、まずは見積を確認することをおすすめします。
次の見出しでは、生活救急車で解錠作業に対応した場合の施工事例をご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
鍵紛失による玄関解錠
玄関引違戸の鍵紛失で、解錠のご依頼でした。
どこでなくしたかわからないが、室内にスペアキーはあるため、壊さずに解錠だけしてほしいとのことです。
刻みキーの解錠作業にて、対応しました。
項目内容 | 料金(税込) |
---|---|
玄関引違戸錠の解錠 5ピン以上 | 17,600円 |
合計 | 17,600円 |
鍵紛失による玄関解錠
玄関ドアの鍵を紛失し、解錠できない状況でご相談をいただきました。
管理会社・賃貸会社に連絡したものの、定休日で対応できなかったとのことです。
MIWAのU9を特殊解錠工具を使用して、解錠を行いました。
項目内容 | 料金(税込) |
---|---|
玄関ドア鍵解錠 ハイセキュリティ | 29,700円 |
合計 | 29,700円 |
盗まれたものがないか確認する
鍵をさしっぱなしで外出してしまったときは、空き巣に入られている可能性も考慮して、家の中に異変がないか必ず確認しましょう。
室内にまだ犯人が残っている場合もありますので、誰かに付き添ってもらうことをおすすめします。
現金やキャッシュカード、クレジットカード、宝飾品などの高価なものは念入りにチェックしましょう。
ただ、家に入ってみて少しでも異変を感じた場合は、一旦安全な場所まで避難したうえで、迷わず警察に通報してください。
被害に遭った場合の対応方法
万が一盗難被害に遭っている場合、速やかに警察に通報し、適切な対応をすることが大切です。
クレジットカードやキャッシュカードなどが盗まれた場合は、被害を拡大させないためにもすぐにカード会社に停止の依頼を申し出ましょう。
家電や貴金属類が盗まれた場合、加入している保険によっては使用することができる場合もありますので、問い合わせてみるといいでしょう。
早めに鍵を交換する
鍵が盗まれたとき、残っていたときどちらの場合でも、さしっぱなしにしたまま放置していたときは鍵の交換を行いましょう。
今回特に被害に遭っていなかったとしても、赤の他人が鍵を所持しているとなれば、いつでも被害に遭う危険性があるということになります。
新しい鍵に交換しておけば、盗まれた鍵では開けられなくなりますので、これ以上被害を拡大させずに済みます。
鍵交換を行う場合、より防犯性を高めるなら『ディンプルキー』を選ぶことがおすすめです。
中でも、第三者による不正な合鍵作成を防ぐことができる『登録制シリンダー』を選べば、万が一鍵番号を見られてしまった場合も安心です。
鍵交換を鍵屋に依頼した場合の費用については、下記リンク先の見出しでご紹介しているので、合わせてチェックしてみてください。
賃貸の場合は管理会社に確認
賃貸にお住いの場合、あくまで鍵は管理会社の所有物となりますので、勝手に鍵交換を行う事はできません。
管理会社に事情を説明し、鍵交換を行う許可をもらってから鍵屋に依頼しましょう。
鍵を抜き忘れて盗まれてしまった場合、個人の過失になりますので、鍵の交換費用は基本的に自己負担となります。
ただ、入居時に加入している保険で対応できる場合もありますので、管理会社に相談してみてもいいでしょう。
鍵屋に鍵交換を依頼する場合
鍵をさしっぱなしのまま長時間放置してしまったときは、防犯上交換を行っておくのが安心です。
鍵の交換作業は鍵屋にて対応する事ができますので、お気軽にご相談ください。
次の見出しからは鍵屋で鍵交換を行った場合の費用についてご紹介しているので、『大体の料金を知っておきたい!』という方はぜひ参考にしてみてください。
鍵交換の料金表
生活救急車で、玄関ドアの防犯対策を行う場合の基本料金表をご紹介します。
鍵屋への依頼を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
作業内容 | 作業料金(税込み) |
---|---|
シリンダー交換 | 11,000円+部品代 |
玉座交換 | 11,000円+部品代~ |
鍵をさしっぱなしにしてしまった場合は、シリンダー(鍵穴)のみの交換でも、十分防犯性を保つことができます。
鍵屋に鍵交換を依頼した場合、使用する部品によって料金が異なるため、まずは現地見積をご利用ください。
生活救急車の場合、出張料・見積料・キャンセル料は基本的に無料で承っております。
『まずは料金を確認してから決めたい』という場合でも、お気軽にお問い合わせください。
鍵交換の施工事例
鍵屋に玄関ドアの鍵交換を依頼した場合、現場の状況によって行う作業や費用が異なるため、正確な料金に関しては現地でのお見積りにてご案内しております。
ただ、依頼する前に大体の料金でも知っておくと安心できると思うので、ここでは生活救急車で実際に対応した、玄関ドアの鍵交換事例をご紹介します。
盗難被害に伴う店舗の鍵交換
店舗出入り口鍵の、交換のご依頼でした。
鍵の盗難に遭い、シリンダー交換をご希望されていました。
海外製のクウィックセットが装着されていたので、WESTの部品を使用して交換しました。
項目内容 | 料金(税込) |
---|---|
店舗出入口 シリンダー交換 | 11,000円 |
WEST 部品代 | 18,700円 |
合計 | 29,700円 |
玄関ドアの玉座交換
玄関扉の子鍵をさしっぱなしのまま忘れてしまい、確認したときにはなくなっていたとのことでした。
すぐに交換できるいくつかの種類をご提案し、AGENTの錠前に交換を行いました。
合わせて掃き出し窓の鍵調整も行っています。
項目内容 | 料金(税込) |
---|---|
玄関ドア玉座交換 | 11,000円 |
AGENT 部品代 | 22,000円 |
掃き出し窓錠調整 軽作業 | 8,800円 |
合計 | 41,800円 |
通用口扉の鍵交換
通用口扉の、鍵交換のご依頼でした。
鍵をさしっぱなしにしたままの状態で、誰かが持っていった可能性もあり、不安とのことでした。
既存錠は廃盤品のため、扉に加工を加えて別メーカーの錠前にて対応しました。
玄関錠のシリンダーも抜き差しし辛いとのことで、シリンダー洗浄作業も行っています。
項目内容 | 料金(税込) |
---|---|
通用口 面付錠交換 | 22,000円 |
通用口 扉加工 軽作業 | 8,800円 |
玄関 シリンダー洗浄 軽作業 | 8,800円 |
GOAL 部品代 | 4,400円 |
合計 | 44,000円 |
鍵紛失に伴う玄関鍵交換
玄関ドアの、鍵交換のご依頼で訪問しました。
鍵を紛失されたとのことでセキュリティの高い鍵への交換をご希望でしたので、登録制シリンダーに交換させていただきました。
項目内容 | 料金(税込) |
---|---|
玄関ドア シリンダー交換 | 11,000円 |
KABA 部品代 | 38,610円 |
合計 | 49,610円 |
鍵をさしっぱなしにしないための予防法
鍵をさしっぱなしにしてしまうと、空き巣などの犯罪に巻き込まれてしまうリスクも高まるため、あらかじめ予防しておくことがおすすめです。
ここでは、鍵をさしっぱなしにしないための予防法をご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
- 【鍵をさしっぱなしを防ぐ方法】
- ・キーレスキーに交換する
- ・鍵を常に身に付ける
キーレスキーに交換する
頻繁に鍵をさしっぱなしにしてしまうという方は、キーレスキーへの交換がおすすめです。
キーレスキーは暗証番号やカード、指紋認証など、ごく一般的な鍵を使用しなくても施錠・解錠操作を行う事ができるため、さしっぱなしを防ぐことができます。
鍵穴がないことによって、ピッキング等の不正解錠も行えなくなるため、防犯対策としても効果的です。
キーレスキーは電池を使用して稼働する『電子タイプ』、機械構造によって稼働する『メカニカルタイプ』の主に2種類から選ぶことができます。
キーレスキーの選び方や交換費用に関しては、下記リンク先のページで詳しくご紹介しているので、合わせてチェックしてみてください。
鍵を身に着ける
キーレスキーへの交換は予算的に難しいという場合は、鍵を身に着ける方法がおすすめです。
持ち歩くバッグや、ズボンのベルトループにあらかじめ括りつけておくことで、さしっぱなしを防止することができます。
リールタイプのキーホルダーを使用すれば、鍵の操作も楽に行う事ができるので、ストレスなく対策が可能です。
外出先での鍵紛失防止にも効果的なので、ぜひ取り入れてみてください。
鍵のさしっぱなし対策は生活救急車にお任せください!
玄関の鍵をさしっぱなしにしてしまうと、空き巣や不正な合鍵作成のリスクが高まります。
よく鍵を抜き忘れてしまうという方は、キーレスキーに交換するなどの対策を行うことがおすすめです。
生活救急車でも、鍵の交換作業を承っております。
出張料・見積料・キャンセル料は無料で対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。