総合受付コールセンター
0120-137-365

ドアノブのネジがすぐに緩んでしまう原因とは?対処法や修理費用を解説

ドアノブのネジがすぐに緩んでしまう原因とは?対処法や修理費用を解説 鍵のコラム

ドアノブのネジを締めてもすぐに緩んでしまって、困っていませんか?

長年使用しているドアノブは、経年劣化によってネジがきちんと締まらなくなることがあります。

緩んだままのネジを使い続けると、ドアが開かなくなるなどの別のトラブルにつながる恐れがあるため、早めに修理することがおすすめです。

そこで今回は、ネジがすぐに緩んでしまう原因と対処法について解説したいと思います。

鍵屋に依頼した場合の費用についてもご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

ドアノブのネジがすぐに緩む原因

ドアノブのネジを締め直してもすぐに緩んでしまう場合、下記のような原因が考えられます。

緩んでいるネジが間違っている

緩んでいるネジが間違っている

円筒錠やインテグラル錠、レバーハンドル錠の一部製品など、目に見えない部分にネジが取り付けられているドアノブもあります。

内部の固定ネジが緩んでいる場合は、一度取っ手や化粧カバーなどを取り外してからネジの締め直しが必要です。

また、ドアの側面に取り付けられている『ラッチケース』、『錠ケース』を固定しているネジが緩んでいる可能性も考えられます。

取っ手のネジをチェックしても緩みが見つけられない場合は、ドアの側面も確認してみてください。

ドアのネジ穴が広がっている

ドアのネジ穴が広がっている

ネジが緩んだ状態で長期間使い続けていると、ドアに開いている取り付け穴が広がってしまうことがあります。

取り付け穴が広がった状態でネジを締め直しても、きちんと固定できずにすぐに緩んできてしまう原因となります。

この場合は、取り付け穴を一度塞いだり、開け直す作業が必要です。

対処法については、こちらの『ドアのネジ穴が広がっているときは』を参考にしてください。

ドアノブの経年劣化

ドアノブの経年劣化

ドアノブの耐用年数は10年程度といわれていて、長年使い続けることで徐々に劣化が生じてきます。

表面に異常が見られなくても、内部の部品が摩耗・サビが起こると、部品のかみ合わせが悪くなってぐらつきが起こる場合があります。

また、10年以下であっても使用頻度が高く負荷がかかっていたり、乱暴に扱うと部品が破損する原因となりますので注意が必要です。

ドアノブ本体が劣化している場合は、ネジを締め直しても改善する事ができないため、新しいドアノブに交換しましょう。

新しいドアノブへの交換を鍵屋に依頼した場合の費用については、こちらの『ドアノブのネジがすぐに緩むときに鍵屋に依頼する場合』の見出しでご紹介しているのでチェックしてみてください。

ドアノブのネジの緩みを放置すると起こるトラブル

ドアノブのネジの緩みを放置すると起こるトラブル

ネジが緩んだままのドアノブを使い続けていると、下記のようなトラブルが起こる原因にもなります。

  • 【緩みを放置すると起こるトラブル】
  • ・ドアノブが取れる
  • ・ドアが開けられなくなる

ドアノブのネジが緩んだ状態で操作を行うと、ドアノブが抜けたり外れる原因になります。

ドアが閉まった状態でドアノブが取れると、開けられなくなる場合がありますので注意が必要です。

また、ドアノブが外れていなくても緩みが生じていると、取っ手とラッチケースがうまく連動できず、閉じ込められてしまうこともあります。

ネジの緩みは放置してしまいがちですが、このようなトラブルを避けるためにも早めに修理を行うことがおすすめです。

ドアノブのネジがすぐに緩んでしまうときの対処法

ドアノブのネジを締めてもすぐに緩んでしまうときは、下記の方法を試してみましょう。

緩んでいるネジを再確認する

緩んでいるネジを再確認する

ネジが見当たらないのにガタツキがあるときや、表に露出しているネジを締めても改善しないときは、内部の部品を固定しているネジが緩んでいる可能性が考えられます。

ドアノブの種類によって、ネジが取り付けられている位置が異なるため、下記の表を参考に探してみてください。

ドアノブの種類 ネジの位置
円筒錠 ・化粧カバー下の座金を固定しているネジ
チューブラ錠 ・露出した丸座を固定しているネジ
インテグラル錠 ・丸座裏金を固定しているネジ
レバーハンドル錠 ・化粧カバー下の座金を固定しているネジ
・露出した丸座を固定しているネジ

円筒錠・インテグラル錠・一部のレバーハンドル錠は、化粧カバー下の丸座にネジが取り付けられています。

一度取っ手や化粧カバーを分解してからネジを締め直す必要があるため、ネジが露出しているドアノブに比べて修理が難しくなります。

無理にドアノブを取り外そうとすると破損する恐れもありますので、難しく感じる場合は鍵屋への依頼もご検討ください。

ドライバーのサイズに注意する

DIYでネジの締め直しを行うときは、ドライバーのサイズに注意しましょう。

ネジのサイズに合わないドライバーを使用すると、ネジ頭が潰れて、取り外し・取り付けができなくなってしまいます。

常備しているドライバーがある場合でも、使う前にサイズが合っているかを確認し、合わないときは新しい工具を用意することがおすすめです。

ドアのネジ穴が広がっているときは

ドアのネジ穴が広がっているときは

ネジを締めても固定できないときは、一度取り付け穴を埋めて補強してから締め直しましょう。

木製のドアであれば爪楊枝や割りばし、金属製のドアにはエポキシパテを使用するなど、素材によって使い分けることがおすすめです。

今回は、爪楊枝を使ってネジを固定する方法をご紹介します。

  • 【爪楊枝を使ってネジを固定する方法】
  • 1.広がったネジ穴に木工用ボンドを塗った爪楊枝を差し込み、はみ出した部分をハサミでカットする。
  • 2.まだ緩みがある場合は爪楊枝をもう一本差し込んで、再度はみ出した部分をカットする。
  • 3.爪楊枝の上から、再度ネジを入れてドライバーで締める。
  • 4.ネジ穴が大きく広がっている場合は、割りばしを使って埋めるのもおすすめです。

爪楊枝を使ってもうまく穴が埋まらないときや、固定できないときは鍵屋に依頼することで、きれいに再設置することができます。

無理に取り付けようとするとドアに傷が付いてしまう可能性もありますので、難しく感じる場合は鍵屋にご相談ください。

ドアノブのネジがすぐに緩むときに鍵屋に依頼する場合

顧客満足度88.9% 施工実績43万件以上の生活救急車にお任せください!

ドアノブの修理・交換作業は、鍵屋にて行うことができます。

鍵屋に依頼した場合の費用については、使用する部品や行う作業内容によって異なるため、現地でのお見積りにてご案内しています。

生活救急車では出張料・見積料・キャンセル料は無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

ドアノブの修理・交換料金表

生活救急車で、ドアノブの修理・交換を行う場合の基本料金表をご紹介します。

鍵屋への依頼を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

作業内容 作業料金(税込み)
ドアノブ修理 8,800円~
ドアノブ交換 11,000円₊部品代
錠前交換 25,300円₊部品代

鍵屋にドアノブの修理・交換を依頼した場合、行う作業内容や使用する部品によって費用が異なります。

ネジが緩んでいるだけであれば、再設置などの軽作業で解決することができる場合が多く、8,800円~22,000円程度が相場料金となっています。

一方で、ドアノブ本体の交換が必要になった場合、取っ手部分のみの交換であれば11,000円₊部品代、錠ケースも合わせた全体交換は25,300円₊部品代が発生します。

より詳しい料金については、次の見出しでご紹介している、施工事例も合わせてチェックしてみてください。

ドアノブの修理・交換施事例

鍵屋にドアノブの修理・交換を依頼した場合、現場の状況によって行う作業や費用が異なるため、正確な料金に関しては現地でのお見積りにてご案内しております。

ただ、依頼する前に大体の料金でも知っておくと安心できると思うので、ここでは生活救急車で実際に対応した、ドアノブの修理・交換作業事例をご紹介します。

鍵のトラブルをすぐ解決!0120-137-365へお電話ください

鍵のトラブルをすぐ解決!0120-137-365へお電話ください

事務所玄関のドアレバー交換

事務所玄関のドアレバー交換

玄関ドアのレバーハンドルがガタついており、修理のご依頼でした。

確認すると台座が割れていて、ネジが締まりきらない状態になっていたため、レバーハンドルの交換を行いました。

項目内容 料金(税込)
玄関ドアのレバーハンドル交換 11,000円
GOAL 部品代 11,000円
合計 22,000円

玄関ドアの錠前交換

玄関ドアの錠前交換

玄関ドアのドアノブが緩み、取れかけているとのご相談をいただきました。

1㎝くらいは隙間ができており、かなりがたつきがある状態。

ネジの取り付け部のネジ山が削れていたため、錠前ごと交換を行いました。

項目内容 料金(税込)
玄関ドア錠前交換 25,300円
SHOWA 部品代 7,700円
合計 33,000円

トイレのドアノブ交換

トイレのドアノブ交換

トイレの鍵が故障したとの、ご相談をいただきました。

レバーのネジをいくら締めても外れてしまい、扉が開かなくなってしまったとのことでした。

ドアノブの交換作業にて、対応しました。

項目内容 料金(税込)
トイレのドアノブ交換 25,300円
TOMFU 部品代 13,200円
合計 38,500円

ネジが締まらないときの修理・交換費用が高くなるケース

ネジが締まらないときの修理・交換費用が高くなるケース

上の見出しでは鍵屋に修理・交換を依頼した場合の相場費用についてご紹介しましたが、下記のような場合相場よりも高い費用がかかることがあります。

  • 【修理・交換費用が高くなるケース】
  • ・解錠作業が発生するとき
  • ・加工作業が発生するとき

ドアが閉まった状態でドアノブが外れた場合、ドアが開かなくなってしまうため、解錠作業が必要です。

解錠作業費用は発生している不具合の程度によって異なりますが、11,000円~22,000円程度が相場となっています。

また、ドアノブの交換を行う場合、既存の取付け穴と規格が異なるときや、ネジ穴が広がって取り付けられないときはドアに加工を施す必要があり、8,800円~22,000円程度の加工作業費が追加で発生します。

見積内容に不安を感じた場合は、2~3社程度の鍵屋から相見積もりを取って料金を比較すると安心です。

解錠作業を伴うドアノブ修理

解錠作業を伴うドアノブ修理

玄関ドアが内側から開かないとの、ご相談をいただきました。

内側のノブが外れて解錠できなくなっており、解錠後、曲がった部品を修正して取り付けました。

項目内容 料金(税込)
玄関ドア 解錠 軽度故障不具合 11,000円
玄関ドア 修理 軽作業 8,800円
合計 19,800円

加工を伴うドアノブ交換

加工を伴うドアノブ交換

トイレのドアノブが外れてしまい、ネジもうまく止まらないとのことでご相談をいただきました。

経年劣化や使用頻度、木材の劣化によるトラブルで、部品にも誤作動が起こっていました。

ドアを加工して、レバーハンドルタイプのドアノブに交換しました。

項目内容 料金(税込)
ドアノブ交換 25,300円
加工 軽作業 8,800円
TOMFU 部品代 13,200円
合計 47,300円

ドアノブのネジがすぐに緩んでしまうときは生活救急車にお任せください!

ドアノブのネジがすぐに緩んでしまう場合は、鍵屋にて修理・交換を行うことができます。

そのまま使い続けているとドアノブが破損したり、ドアが開かなくなるなどの別のトラブルが起こる恐れがありますので、早めに修理を行うことがおすすめです。

生活救急車では出張料・見積料・キャンセル料は無料で承っております。

『まずはどのくらいの費用がかかるのか知りたい』という場合でも、お気軽にお問い合わせください。