カードキーへの交換費用がわからなくて困っていませんか?
カードキーは鍵の管理が行いやすい、鍵穴がないことでピッキングなどの不正解錠を防ぐことができるといったメリットが多く、一般的な鍵から交換を考える方も増えてきています。
ただ、一般的な鍵に比べて性能が良い分交換費用が高くなるイメージがあり、なかなか交換に踏み切れないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、カードキー交換の費用相場をご紹介したいと思います。
カードキー交換の費用相場
カードキーへの交換を検討しているときに、いちばん気になるのが『どのくらいの費用がかかるのか』だと思います。
カードキーは大きく分けて『電子式』と『電気式』の2種類があり、どちらを取り付けるかによって費用が大きく変わってきます。
電子式は乾電池が内蔵されているタイプで、定期的な電池交換は必要となりますが取付時に電気工事が不要なため、80,000~120,000円が相場料金となっています。
一方で電気式はその名の通り電気を使用したタイプで、定期的な電池交換が必要ないというメリットがありますが、導入時に電気工事が必要となるため100,000~200,000円程度の費用がかかることが一般的です。
また、カードキーを取り付けたい扉の種類やどのような製品を選ぶかによっては、さらに費用が高くなってしまうこともあるのであらかじめ確認しておくといいでしょう。
次の見出しからは、カードキーの交換時に取り付け費用が高くなるケースもご紹介しているので、合わせてチェックしてみてください。
鉄扉・スチール扉へのカードキー取り付けは高くなる
一般的な鍵からカードキーに交換する場合、既存の鍵の取り付け穴では規格が合わないため、扉に新しく穴を開ける加工作業が必要となります。
この加工作業を行う扉の種類が『鉄扉・スチール扉』の場合は、11,000円~(厚み・重量によって異なる)の追加費用が発生します。
取り付けたい場所の扉の種類がわからないという場合は、鍵屋に見積を依頼することで正確な料金を知ることができます。
防犯性能・機能性の高いカードキーほど部品代は高くなる
カードキーといってもさまざまな製品が販売されていて、どのようなメーカーの製品を選ぶかによって交換費用が変わってきます。
不正解錠を防止する警報機能や、破壊に長時間耐えられるなど防犯性の高いカードキーを取り付ければ、その分費用も高くなります。
また、電気式のカードキーはインターフォンと連動させることで、玄関に行かなくても鍵を開けられるなど機能性の高いものも販売されています。
このようにカードキーに搭載されている機能によっても価格が変わってくるため、できるだけ費用を抑えたいときは一般的なカードキーを選ぶといいでしょう。
鍵屋にカードキー交換を依頼した場合の費用
カードキーへの交換は鍵屋に依頼することで行うことができますが、どのくらいの費用がかかるのかわからなくて不安な方もいらっしゃると思います。
特に電気配線の工事が必要となる電気式のカードキーの設置を考えている場合は、10万~20万程度の費用がかかることもあります。
ここでは、鍵屋にカードキー交換を依頼した場合の費用についてご紹介します。
生活救急車のカードキー交換の料金事例
カードキーへの交換を鍵屋に依頼するとき、正確な料金に関しては現地見積にてご案内しております。
ただ、大体の料金でもいいから知りたいという方もいらっしゃると思うので、ここでは生活救急車で実際に対応したカードキーへの交換費用事例をご紹介します。
会社出入口ドアの電子キー新規取付
会社出入口に、自動施錠の鍵を付けたいというご依頼でした。現状の鍵はMIWAのRAで、これを交換することは難しいため別の場所につけるというご提案をさせていただきました。
お客様はイージスゲートをお調べになっていましたが、イージスゲートはネット販売のみの商品で、不具合があった場合の保証などの問題からロックマンジャパンをご提案し、取付を行いました。
項目内容 | 料金(税込) |
---|---|
面付錠新規取付 | 27,500円 |
ロックマンジャパン 部品代 | 66,000円 |
合計 | 93,500円 |
会社通用口の電子錠新規取付
会社通用口の鍵取り付けのご依頼でした。電子錠且つ、別箇所に使用している電気錠用のカードと共通出使用できる商品をご希望されていました。
ロックマンジャパンの商品で対応可能と確認できたため、取り寄せて取り付けを行いました。
項目内容 | 料金(税込) |
---|---|
出入口面付錠取付 | 27,500円 |
スチール製扉の取付加工 | 11,000円 |
ロックマンジャパン 部品代 | 68,750円 |
合計 | 107,250円 |
玄関ドア2ロックの鍵交換、錠ケースのメンテナンス
玄関ドアの2ロックシリンダーが、どちらも鍵が回らないとのことで修理をご依頼いただきました。
LIXILのプッシュプルハンドルのPSシリンダーで、カードキーで開くKAZASもついていましたが、電池切れの際にシリンダーで開けているので、鍵が使えないと入れなくなる危険があり出かけられない状況でした。
鍵が回りにくいときに油をさしたことがあるとのことで、鍵を分解すると油が固まっていたため、別のドア用のシリンダーのコア部分のみの交換で対応いたしました。
デッドボルトに汚れが付着していたため、錠ケースの分解洗浄メンテナンスも行いました。
項目内容 | 料金(税込) |
---|---|
玄関シリンダー交換 2か所 | 22,000円 |
MIWA 部品代 数量2 | 37,400円 |
玄関ドア錠前分解メンテナンス 中作業 2か所 | 44,000円 |
KABA 部品代 | 2,970円 |
合計 | 106,370円 |
社内扉の電子錠新規取付
会社内のセキュリティ強化のために、電子錠を付けたいとのことでした。
カードキーでの運用が良いとのことでしたので、管理者モードなどで個別管理が可能なロックマンジャパンのID502を取り付けました。
項目内容 | 料金(税込) |
---|---|
室内扉電子錠取付 面付錠 2か所 | 55,000円 |
ロックマンジャパン 数量2 | 77,000円 |
上記扉ドアクローザー取付 2か所 | 66,000円 |
RYOBI 部品代 数量2 | 33,000円 |
合計 | 231,000円 |
カードキー交換でよくある質問
カードキーへ交換したいとき、『自分で取りつけができるのか』、『一般的な鍵からカードキーへの交換はいくらかかるのか』などさまざまなご質問をいただきます。
ここでは、カードキー交換でよくある質問をご紹介するので参考にしてみてください。
自分でカードキーを後付けしたいのですがどうしたらいいですか?
A.ご自身でドアの寸法を測り、寸法に適した部品を購入し、説明書を見ながらお取り付けください。
生活救急車では、作業のご依頼のみ承っております。
「自分で交換したいから、やり方を教えて欲しい」「部品の選び方を教えてほしい」など、ご自身で作業をするためのお問い合わせはお断りしております。
特に、カードキーのような電子錠については、シリンダー錠と違い測定する箇所が多いだけでなく、ドアの材質調査や使えるカードのセキュリティ設定なども行う必要があるため個人での交換は難しいでしょう。
後付けできるカードキーはありますか?
A.『家電』になりますが、スマートロックと呼ばれる製品があります。
鍵ではなく『家電』になりますが、スマートロックと呼ばれる、『シリンダーにカバーを差し込んでカードキーで鍵の開け閉めができる』製品があります。
スマートロックは、お手軽に取り付けができるので利便性を高めたい方に人気です。
一方で、「誤作動で締め出された」「スマートロックを買ったけど、自宅のシリンダーには取り付けられなかった」といったトラブルもあるので、購入される際は下調べをしっかりされた方がいいでしょう。
※スマートロックは、生活救急車では取り扱っておりません。家電量販店やネット通販などで、売られています。
普通の鍵からカードキーに交換する場合どれくらいの費用がかかりますか?
A.部品代によりますが、10~20万円前後の価格帯が目安です。
一般的な鍵からカードキーに交換する場合、既存の鍵の取付穴を使用することができないためドアの加工作業も発生します。
ドアの種類がアルミやスチールの場合は、さらに追加費用がかかるため費用が高額になるケースもあります。
また、取り付けるカードキーの種類によっても交換費用の総額は変わってくるため、なるべく費用を抑えたいという場合は安価な部品はないか鍵屋に聞いてみるといいでしょう。
カードキー交換の費用相場まとめ
今回は、カードキー交換の費用相場をご紹介しました。
カードキーへの交換はどのような種類のカードキーを取り付けるか、扉の厚さや素材によっても費用が変わってくるため、まずは鍵屋に見積を依頼することがおすすめです。
できるだけ費用を抑えたいときは、スタンダードな機能のみ搭載されているタイプのカードキーを選ぶといいでしょう。
生活救急車でもカードキーの取り付け作業を承っております。現地でのお見積もりから対応しておりますので、カードキーへの交換をご検討されている場合はお気軽にお問い合わせください。